モコさん今日も必死です

ある40代主婦の子育てと日常の乗り越え・挑戦記録

MENU

【1歳6ヵ月】長く使ってる育児便利グッズ

ちびちゃんが眠ってくれない!

しんどいよ~。モコです!抱っこ地獄ツラ~。

 

いち主婦の経験から、独断と偏見で綴るブログ。

一つの意見として誰かの役に立ったらいいな~。はじめます!

f:id:moco777halloween:20210507020448j:plain

 

 

【1歳6ヵ月】長く使っている育児便利グッズ

買ってよかった育児グッズはよくネット記事で見かけますよね。

我が家のちびちゃんは1歳6ヵ月なのですが、初期に買って今でも使えている長く使っている育児便利グッズを紹介します!

各家庭での環境もあると思うので、あくまでも我が家の主観でお伝えします。

中流チョット下の家庭なので、他で紹介されているものよりリーズナブルになっちゃいます。が、実際使っているものなので感想ばっちりです!

 

我が家で活躍!育児便利グッズ5選

①ハイローチェア

自分では必要ないかな?と思って買い物リストから外したアイテム。

母親が、あれば絶対楽だからってプレゼントしてくれました。

電動にするか相談されたんですが、コンセント近くに置くってなると場所が限られてしまう。赤ちゃんを迎えるために、電気のコードとか部屋をかたずけた後だったのでここから延長コード使うとか気が狂いそうだったので手動にしてもらいました。

電動にしたところで新生児置きっぱなしで、離れられるわけじゃないですしね。

実際には、めっちゃくちゃあって良かった!!

かなり出産後のイメトレしていたつもりだったけど、旦那さんの仕事は朝ゆっくりで夜は遅めなので、お風呂は私が一人で入れないとならないんです。

風呂上りに自分が着替える間、ちょっと待たせるときとか便利でした。

床やお昼寝マットでも良いと思うのですが、とにかく連日の抱っこが腕と腰に来るので屈まずに済むのは本当にありがたかったです。

抱っこが辛いときに寝かせて揺らすと案外寝てくれたので、それもありがたかったです。ただ、揺れが止まると起きてしまうのでえんえん揺らさないと駄目でしたが、抱っこが本当に辛いときは助かりました。

体力的に40代ならではのありがたみかもしれないですね。

さらに、離乳食が始まってからは食事のテーブルとして大活躍しています。

すっごいこぼすので、床にはレジャーシートを敷いてカバーを買ってつけましたが、イヤイヤ期を迎えて気に入らないとのけ反って暴れるのですぐズレちゃうのと、スープみたいな液状のものもガンガンこぼすのであんまり役に立たず、シミだらけになっています。背もたれがクッションなので、のけ反っても頭をぶつけたりしないのでそれもポイント高いです。

こちらが買ったカバーです。私のつけ方が悪いのかいまいちぴっちりしないのですが、ないよりはマシかな? 

②ベビーカー

アパートの2階に住んでいるので軽さとたたみやすさで選びました。

 最悪子供を抱っこして、買い物した荷物をもってベビーカー……と思ったんですが、玄関に置いたら身動きとりずらいので車の助手席に収納することにしました。

基本的に車がないと生活しにくい田舎暮らしなので、電車に乗ったりしないので一度ちびちゃんを乗せたら、帰って来るまで乗せっぱなしなので十分です。

AB一体型なので首が座るまでフラットで使っていて、首が座ってからは起こして使っています。首が座ったばかりのころは、眠ったら乗せたままフラットにできたのでよかったです。

靴を履くようになったら、手前のバーに足を乗せてお行儀悪かったので今はバーは取って使っています。シートベルトがあるので特に不便はないのですが、おもちゃの落下防止のひもがつけられなくなっちゃいました。 

これは買っていないのですが、同じようなアイテムを近所のショッピングモールに出店していた手作りワークショップでつくりました。

はがためにも使えて木の感じも可愛くてお気に入りです。

③加湿器

赤ちゃんは体温調節が上手に出来ないので、エアコンは必須ですよね。そしたら気になるのが乾燥!ってことで、欲しかった加湿器なんですが、職場の人がプレゼントしてくれました。

正直、アロマとか何かの拍子に倒れたりしてちびちゃんが舐めたら……とか思って使えませんでした。部屋の中にアロマの原液を置くのもためらわれたし、でも形も可愛いしお気に入りです。そろそろお片付けしてしまいますが、また今年の秋には活躍してくれると思います。

④抱っこ紐

こちらは実は2代目。出産前は車がないと暮らせない田舎なので、移動は自家用車だしそんなに使わないかな?と思って、腰ベルトの付いていない安いものを用意していました。しかし、毎日毎日抱っこ地獄に陥るとほんの少しの間でも楽したい!と思うようになります。肩のみのやつだと鎖骨もきしむし、首が痛くてどうしようもない。

抱っこ紐は腰ベルト付きの、ちょっといいものを選んだほうがいいと思います。

ちびちゃんのサイズにもよるので、ちびちゃんが生まれてからフィッテイングして選べるならそれが一番いいと思います。

ちなみに初代は家で掃除や家事をやるときに、おんぶ紐として使っています。

⑤冷凍容器

離乳食初期、本当に役に立ったこのアイテム!

メインと野菜を週に1回仕込んで、食事のたびに解凍して混ぜて使っていました。

すでに完了期を迎えたうちのちびちゃんですが、だんだんイヤイヤ期で野菜を食べないので、みじん切りにした野菜を出汁で煮て冷凍しています。

味噌汁やうどんに混ぜて使っています。

 まだまだ使える育児便利グッズ

冷凍保存容器以外はすべて妊娠中に用意した育児グッズでした。只今1歳6ヵ月ですが使い続けています。

これからもしばらくお世話になる予定なので、長く使えるグッズであることは間違いないと思います。紹介したものは実際に使用したものです。

特別に紹介した商品のメーカーがおすすめとか、そこまでこだわったラインナップではないです。プレゼントでもらったものや、近所のショッピングモールで買えて実際に使ってあって良かった!って経験値での育児便利グッズをお知らせしました。

各種メーカーや、サイズはご家庭の環境にも合っていないと便利に使えないので、参考にしてくださいね。

f:id:moco777halloween:20210516062346j:plain


 

蛇足

我が家は不妊治療の末にちびちゃんを授かったので、妊活でお金を使っちゃって経済的にちょっと余裕がなかったり、私の漠然とした不安から妊娠した後もちゃんと育つか自信がなくて子供用品を買い揃えるのが遅くなってしまいました。

お腹が大きくなってからの買い物って本当に大変で、あちこち探し歩くなんてできないけどネットじゃなくて実物見て決めたい!とか思って近所のショッピングモールで購入したりしました。だからメーカーまでこだわって選ぶことができなかった。とも言えるかな?

妊活や漠然とした不安の話もいつか書けたら良いなって思います。

 

今日も必死に頑張っている

あなたの役に立てたら嬉しいです。

おつかれさま!!